研究者情報
基本情報
研究者基礎情報
研究者基礎データ
その他の所属
取得学位
研究分野
研究キーワード
競争的資金等の研究課題
経歴
学歴
研究者活動データ
所属学協会
委員歴
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
特許
Works
その他
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
社会貢献活動
基本情報
氏名
鄭 鎬碩
氏名(カナ)
ジョン ホソク
氏名(英語)
HoSeok Jeong
所属
政治経済学部 政治経済学科
職名
教授
researchmap研究者コード
B000252499
researchmap機関
基本情報
研究者基礎情報
鄭 鎬碩 聖学院大学 政治経済学部 政治経済学科 教授
研究者基礎データ
その他の所属
 
取得学位
2006/02/14 修士 国立ソウル大学校
2014/07/18 博士 東京大学
研究分野
図書館情報学・人文社会情報学 メディア・文化研究
研究キーワード
コミュニケーション、アイデンティティ、公共性
競争的資金等の研究課題
 
経歴
2011/05 ~ 2013/03 東京大学大学院情報学環 現代韓国研究センター 特任助教
学歴
1995/03 2002/02 国立ソウル大学校 経営大学 修了
2002/09 2006/02 国立ソウル大学校 国際大学院 国際地域学・日本地域研究専攻 修了
2007/04 2011/03 東京大学 大学院情報学環・学際情報学府 単位取得満期退学
研究者活動データ
所属学協会
日本社会学会、日本マスコミュニケーション学会
委員歴
 
受賞
 
論文
재일학도의용군은 어떻게 기억되는가 - 최근 제작된 한국의 텔레비전 다큐멘터리 속 표상과 서사를 중심으로 -[在日学徒義勇軍はどのように記憶されるか - 最近制作された韓国のテレビ・ドキュメンタリーにおける表象及びナラティブを中心に-] 정호석[鄭鎬碩] 日本學 55 277 ~ 303 2021/12
‘오모니’를 만나는 여행 ― 모리사키 가즈에의 여행기 읽기[「オモニ」に出会う旅ー森崎和江の旅行記を読む] 정호석[鄭鎬碩] 人文論叢 78 3 283 ~ 321 2021/08
전후(戰後)를 사는 ‘오모니’: 재일한인 모성 표상의 계보학[戦後を生きる「オモニ」ー在日韓人母性表象の系譜学] 정호석[鄭鎬碩] 일본비평[日本批評] 11 2 232 ~ 275 2019/08
An Expo of Their Own: How Ethnic Koreans in Japan Appropriated the Japan World Exposition in Osaka Hoseok Jeong Journal of Japanese Studies Vol. 4 no. 1 133 ~ 165 2018/10
‘자이니치(在日)’의 만박(万博) ― 1970년 일본만국박람회 당시 재일한국인만박후원회의 활동[「在日」の万博ー1970年日本万国博覧会における在日韓国人万博後援委員会の活動] 정호석[鄭鎬碩] 사회와 역사[社会と歴史] 113 0 219 ~ 265 2017/04
全て表示する(11件)
도래하는 ‘자이니치 1세’[「在日一世」の到来] 정호석[鄭鎬碩] 일본비평[日本批評] 8 1 182 ~ 203 2016/04
空間の変形と変身の時間 デヴィッド・ハーヴェイとアントニオ・ネグリにおける社会変革と想像 鄭鎬碩 聖学院大学論叢 28 1 121 ~ 134 2015/04
「金嬉老事件」のエコーグラフィー――メディア、暴力、シティズンシップ―― 鄭鎬碩 東京大学大学院・情報学環 2014/04
終わらない「金の戦争」 : 近年における「金嬉老事件」の文化的専有をめぐって 鄭鎬碩 東京大学大学院情報学環紀要・情報学研究 82 19 ~ 40 2012/04
貧者の想像――アントニオ・ネグリにおける『想像』をめぐって―― 鄭鎬碩 思想 1024 51 ~ 70 2009/04
日本における国籍問題の展開――1984年国籍法改正から現在まで―― 鄭鎬碩 国立ソウル大学校 2006/04
表示を折りたたむ
MISC
살아남은 자와 죽은 자의 구원 鄭鎬碩 「第三回日韓神学者会議」資料集 pp.1-10 2013/10
(テッサ・モーリス-スズキ)「戦争の文化、平和の文化--韓国・日本・東北アジアの冷戦から脱冷戦への移行」 鄭鎬碩 木宮正史・姜尚中編『日韓関係の未来を構想する』新刊社 pp.37-69. 2013/04
著書
「母国貢献」の時代ー在日商工人と韓国経済['모국공헌'의 시대 - 재일상공인과 한국 경제] 丁ジョンソン・金ベクヨン・鄭鎬碩[정진성,김백영,정호석] Hanul Academy[한울 아카데미] 2020/02 240
境界と再現ー在日韓人の国籍・社会調査・文化表象[경계와 재현 - 재일한인의 국적, 사회 조사, 문화 표상] 韓栄恵・金仁洙・鄭鎬碩[한영혜,김인수,정호석] Hanul Academy[한울 아카데미] 2020/02 312
「『韓流』と『在日』——『冬のスマタ』をてがかりに——」 鄭鎬碩 木宮正史・姜尚中編『日韓関係の未来を構想する』新刊社 pp.165-175. 2013/04
講演・口頭発表等
戦後を生きる『オモニ』―在日朝鮮人の母性表象の一断面 鄭鎬碩 シンポジウム『女が書く、女を書く‐文学の中の在日朝鮮人女性』 2021/05/30 オンライン開催(ZOOM)
前後日本社会を生きる「オモニ」ー在日コリアン1世女性像の系譜学(韓国語) <未登録> 学術シンポジウム「在日韓人の主体性・アイデンティティ・共同体」 2018/02/23 ソウル大学国際大学院国際会議室
母国貢献の文化政治―1970年日本万国博覧会における在日コリアン1世の後援活動 <未登録> 国際学術大会「1世たちの大韓民国:在日韓人の生・アイデンティティ、そして祖国」 2017/09/29 韓国ソウル市大韓民国歴史博物館講堂
声の文化と文字の文化 ~ 子どもは文字を覚えて賢くなるのか 鄭鎬碩 まちかど市民講座 2017/09/19
種まきの倫理~混沌の時代にコミュニケーションの希望を考える 鄭鎬碩 上尾国際交流会(AIFA)主催講演会 2017/06/10
全て表示する(7件)
An Expo of Their Own: How Ethnic Koreans in Japan Appropriated Japan World Exposition in ・saka Jeong, Hoseok 28th The Association for Korean Studies in Europe(AKSE) 2017/06/05 Prague, Czech Republic.
Restaging Violence on Media: KimHiro Incident and the Cultural Citizenship of Imagination Jeong, HoSeok The 8th International Crossroads 2010/06/18 Lingnan University, Hongkong
表示を折りたたむ
特許
 
Works
 
その他
2019/03 トラウマ的出来事の伝わり方/描かれ方〜「光州事件」をてがかりに
2017/03 国際会議「国際青年会議in 京都」 運営委員
2013/07 「韓国社会における「保守」の浮上と分化
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
マスコミュニケーション論 聖学院大学
予備演習A 聖学院大学
予備演習B 聖学院大学
専門演習A(社会情報学) 聖学院大学
専門演習B(社会情報学) 聖学院大学
全て表示する(7件)
情報と社会 聖学院大学
異文化間コミュニケーション 聖学院大学
表示を折りたたむ
社会貢献活動