研究者情報
基本情報
研究者基礎情報
研究者基礎データ
その他の所属
取得学位
研究分野
研究キーワード
競争的資金等の研究課題
経歴
学歴
研究者活動データ
所属学協会
委員歴
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
特許
Works
その他
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
社会貢献活動
基本情報
氏名
杉山 晶子
氏名(カナ)
スギヤマ アキコ
氏名(英語)
Akiko Sugiyama
所属
人文学部 児童学科
職名
特任講師
researchmap研究者コード
R000047404
researchmap機関
基本情報
研究者基礎情報
杉山 晶子 聖学院大学 人文学部 児童学科 特任講師
研究者基礎データ
その他の所属
 
取得学位
学士(教育学)
修士(教育学)
研究分野
教育学
教科教育学
研究キーワード
初等教育
協同(協働)学習
算数
評価
競争的資金等の研究課題
 
経歴
2020/04 ~ 現在 聖学院大学 人文学部児童学科 特任講師
学歴
2018/04 弘前大学教育学研究科学校教育専攻 修了
研究者活動データ
所属学協会
日本基礎教育学会
日本授業UD学会
日本数学教育学会
日本特別活動学会
日本生活科・総合的学習教育学会
委員歴
 
受賞
 
論文
混在する評価の読み分けによる道徳評価の明確化:小学校道徳における具体の評価を通して 杉山 晶子 日本基礎教育学会 2018/03
日常生活での経験から見通しや発想をもって行うことを目的とした実験教室(弘前市内の小学生を対象にした実践報告) 杉山 晶子 他4名 弘前大学教育学部研究紀クロスロード 2019/03
合意形成に至る話合い活動の一考察:小学校特別活動の学級活動(1)における事例 杉山 晶子 日本基礎教育学会 2019/08
「総合的な学習の時間」の質的指導を目指す評価の検討 杉山 晶子 日本基礎教育学会 2020/08
小学校算数科における問題解決場面での協働学習の検討 杉山 晶子 聖学院大学論叢 34 1 49 ~ 62 2021/10
全て表示する(6件)
UDの視点を取り入れた役割演技からアプローチした小学校道徳科の試案ー児童が多様な感じ方や考え方に接する中で自ら振り返るのことのできる道徳科授業を目指してー 杉山 晶子 日本基礎教育学会 26 2021/08
表示を折りたたむ
MISC
 
著書
「学級が変わる」協同学習のすすめ:協同学習を中心に据えた学級経営のあり方 杉山 晶子 2020/07
講演・口頭発表等
UDの視点を取り入れた役割演技からアプローチした小学校道徳科授業の試案ー児童が多様な感じ方や考え方に接する中で自ら振り返ることができる道徳科授業を目指してーー 杉山 晶子 日本UD学会 2019/11/23
特許
 
Works
 
その他
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
保育・教職実践演習(初等)/教職実践演習(幼) 聖学院大学
教職演習B(算数) 聖学院大学
生活、生活科教育指導法 聖学院大学
算数、算数科教育法 聖学院大学
道徳教育指導法 聖学院大学
社会貢献活動
2022/01/11 松本大学生活科教育指導法 講師
2021/01/05 松本大学生活科教育指導法 講師