MISC

基本情報

氏名 寺﨑 恵子
氏名(カナ) テラサキ ケイコ
氏名(英語) Keiko TERASAKI
所属 人文学部 児童学科
職名 准教授
researchmap研究者コード B000251415
researchmap機関

題名

絵本におけるコミュニオン

著者

寺﨑恵子

概要

子どもと楽しむ言語活動は共遊になる。原初的コミュニケーションのコミュニオン(交感的交流)は、言語発達の共通基盤となり、子育て文化を活性化する。事物と言葉の連環における言語獲得・学びを絵本の読みあいに開発したのが、感性的知性と先駆的直観教授法をとらえたコメニウスの『世界図絵』(1658年)である。児童文化財に子どもの言語発達と学びが連関するその基底には、オノマトペ(触感的語感の名づけ)の響きがある。

発表雑誌等の名称

聖学院大学論叢

出版者

 

26

2

開始ページ

247

終了ページ

262

発行又は発表の年月

201403

査読の有無

無し

招待の有無

無し

記述言語

日本語

掲載区分

国内

ID:DOI