研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
現在の職務の状況
開設後の職務の状況
学会
教員審査結果
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
委員歴
受賞
担当経験のある科目
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
基本情報
氏名
西村 洋一
氏名(カナ)
ニシムラ ヨウイチ
氏名(英語)
Youichi Nishimura
所属
心理福祉学部 心理福祉学科
職名
教授
researchmap研究者コード
6000013439
researchmap機関
聖学院大学
研究者基礎情報
研究者情報
西村 洋一 ニシムラヨウイチ 専任
学歴
2000-04 2005-03 青山学院大学 文学研究科 心理学専攻 博士後期課程
1998-04 2000-03 青山学院大学 文学研究科 心理学専攻 博士前期課程
1994/04 1998/03 青山学院大学 文学部 教育学科
経歴
2019-04 9999 聖学院大学 心理福祉学部心理福祉学科 教授
2017-04 2019-03 北陸学院大学人間総合学部社会学科 教授
2012-04 2017-03 北陸学院大学人間総合学部社会学科 准教授
2008-04 2012-03 北陸学院大学人間総合部社会福祉学科 講師
2007-04 2008-03 青山学院大学文学部心理学科 その他 助教
全て表示する(6件)
2005-04 2007-03 青山学院大学文学部心理学科 助手
表示を折りたたむ
現在の職務の状況
 
開設後の職務の状況
 
学会
2019 9999 日本応用心理学会
2017-09 9999 日本教育心理学会
2010-07 9999 日本行動計量学会
2009-07 9999 日本広告学会
2002-04 9999 日本パーソナリティ心理学会
全て表示する(9件)
1999 9999 日本グループ・ダイナミックス学会
1998 9999 日本社会心理学会
1998 9999 日本心理学会
2020-03 日本教育工学会
表示を折りたたむ
教員審査結果
 
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 社会心理学
研究キーワード
インターネット
自己
感情
メディア
委員歴
 
受賞
 
担当経験のある科目
 
論文
インターネット利用の影響に対する第三者効果 : テレビ視聴との比較 西村 洋一 応用心理学研究 = Japanese journal of applied psychology 2020-11
公立小学校の児童はCEFR A1 に到達できるか::4技能テストによる学力調査と動機づけ調査から 米田 佐紀子
西村 洋一 中部地区英語教育学会紀要 2020
地方自治体による多文化共生政策の選択 : 首長や地方議員の行動および党派性が与える影響の検証 若山 将実
俵 希實
西村 洋一 移民政策研究 = Migration policy review 2020
LINEのプライバシー設定と利用行動の現状と関連する要因の検討 西村洋一 日本教育工学会論文誌 2017-02
携帯メール依存への親密な対人関係要因の影響—パネルデータを用いた分析 西村洋一 パーソナリティ研究 2014-12
全て表示する(13件)
高校生の英語学習に対するポートフォリオの影響 米田佐紀子
西村洋一
細川真衣 中部地区英語教育学会紀要 2014-01
小・中・高・大学生の自己評価と英語力に関する研究―CEFRに基づくCan Doリストとケンブリッジ英検模試を用いて― 米田佐紀子
細川真衣
西村洋一
物井尚子 中部地区英語教育学会紀要 2013-01
インターネット利用者が検索連動型広告を回避する要因の検討:広告への態度の影響 西村洋一 広告科学 2010
検索目標が検索連動型広告に対する情報処理に及ぼす影響―眼球運動の測定から 西村洋一 日経広告研究所報 2009
対人不安に関わる認知的要因についての基礎的研究 ―関係性の認知という視点からのアプローチ― 西村洋一 2006-03
コミュニケーション時の状態不安および不安生起に関連する要因の検討―異なるコミュニケーションメディアを用いた比較 西村 洋一 パーソナリティ研究 2005
対人不安傾向,インターネット利用,およびインターネットにおける人間関係 西村洋一 社会心理学研究 2003
コミュニケーション時の状態不安に及ぼす対人不安特性とComputer-Mediated communicationの影響 西村洋一 青山学院大学 2000-03
表示を折りたたむ
MISC
大学生の友人関係におけるLINEの利用 : 自己開示の深さおよび効用認知に注目して 西村 洋一 聖学院大学論叢 = The journal of Seigakuin University 2020
中高生は英語の能力についてどのくらい正確に自己評価をしているか? ―学習動機づけと事後の成績との関連も踏まえた検討― 西村洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2019-03
対人関係とインターネット上での問題行動--高校生のインターネット上での問題行動に関連する要因の基礎的検討Ⅲ 西村洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2018-03
動機づけを維持して「英語嫌い」にさせない指導とその要因-公立小中での経年調査から 米田佐紀子
西村洋一 英語教育 2017-10
インターネット上での問題行動と自己制御,疎外感との関連―高校生のインターネット上での問題行動に関連する要因の基礎的検討II― 西村洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2017-03
全て表示する(26件)
心理学における統計改革の動向と日本の心理統計教育の現状 西村洋一 教職課程研究(北陸学院大学) 2017-02
高校生のインターネット上での問題行動に関連する要因の基礎的検討――インターネット利用動機,パーソナリティ,行動基準の観点から―― 西村 洋一
遠藤健治 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2016-03
インターネット利用における第三者効果に関する心理学的研究 西村洋一 電気通信普及財団研究調査報告書 2015-06
公立中学校における英語学習ポートフォリオに関する効果と課題 -石川県と千葉県における3年間の追跡調査から- 米田佐紀子
西村 洋一
細川真衣 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2015
知覚された受容尺度(Perceived Acceptance Scale)日本語版の作成 西村 洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2015
小・中・高校生における英語学習の動機づけ―国際的志向性を用いた検討― 西村洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2014-03
日本人大学生の英語学習における学力と動機に関するポートフォリオの有効性の検証 米田佐紀子
西村洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2013-03
高校生の携帯メール依存に対人関係が与える影響 西村洋一
遠藤健治 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2013-03
Can-Doリストは英語が苦手な日本人大学生の英語力向上と動機づけに効果を与えるか 細川真衣
西村洋一 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2013-03
対人不安と関係性スキーマの関連―語彙判断課題を用いて― 西村洋一 北陸学院大学・北陸学院短期大学部研究紀要 2012-03
Can-Doリストは日本人大学生の英語力と動機づけに影響を与えるか 米田佐紀子
西村洋一
細川真衣 北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要 2012-03
科学技術の発達・電気と私たちの暮らし―調査データに基づく解析と考察― 丸山久美子
西村洋一 原子力安全システム研究所委託研究報告書 2011-12
高校生の携帯メール依存に関わる心理的要因の検討―自己制御,疎外感を要因として― 西村洋一
遠藤健治 北陸学院大学・北陸学院短期大学部研究紀要 2011-03
高校生のインターネット利用状況についての基礎的検討―対人不安傾向,性別を要因とした分析― 西村洋一
遠藤健治 北陸学院大学・北陸学院短期大学部研究紀要 2010-03
対人不安とアタッチメントスタイルとの関連についての検討 西村洋一 北陸学院大学・北陸学院短期大学部研究紀要 2009
検索連動型広告に関連する心理的要因についての検討―目標という観点から― 西村洋一 吉田秀雄記念事業財団助成論文(第41次) 2008
インターネット利用がシャイネスと人間関係に与える影響 西村洋一 青山心理学研究 2007
人は対人関係のどのような点を気にしているのか―対人不安との関連の検討― 西村洋一 青山心理学研究 2005
対人不安傾向と関係性の知識および対人的期待 西村洋一 青山心理学研究 2004
CMC(computer-mediated communication)と対人不安傾向が自己開示 に及ぼす影響 西村洋一 青山心理学研究 2003
対人不安傾向とインターネットにおける人間関係に関する探索的研究 西村洋一 青山心理学研究 2002
表示を折りたたむ
著書
対人関係を通しての自己理解ワークブック―ひとのこころとふれあう私― 西村洋一 分担執筆 2013-06
メディアとパーソナリティ 西村洋一 分担執筆 ナカニシヤ出版 2011
今日の生涯発達心理学 西村洋一 分担執筆 アートアンドブレーン 2010
人間関係がよくわかる心理学 西村洋一 分担執筆 福村出版 2008
21世紀の心の処方学 医学・看護学・心理学からの提言と実践 西村洋一 分担執筆 アートアンドブレーン 2008
全て表示する(6件)
なぜ人は他者が気になるのか?(分担執筆) 金子書房 2008
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
高校生のいじめ被害経験時における援助に関する研究 (2) ―援助要請スタイルによる援助要請行動とソーシャルサポートの差― 西村 洋一
齊藤英俊 日本心理学会第83回大会 2019-09-13
高校生のいじめ被害経験時における援助に関する研究 (1) ―いじめ被害経験時の周囲のサポートとの関連― 齊藤英俊
西村 洋一 日本心理学会第83回大会 2019-09-13
地方自治体における多文化共生政策の選択 若山将実
俵希實
西村洋一 2018年度 日本政治学会研究大会 2018
中高生における英語力とその自己評価―動機づけとの関連を含めた検討― 西村洋一 日本教育心理学会第60回総会 2018
SNSの積極的対人利用と主観的幸福感,友人関係満足感との関連―性別と年代を要因とした検討― 西村洋一 日本社会心理学会第59回大会大会 2018
全て表示する(41件)
SNSの積極的対人利用とシャイネスとの関連―SNSへの態度との関連も含めて― 西村洋一 パーソナリティ心理学会第27回大会 2018
日本人児童のスピーキングにおけるやり取り能力に関する探索的検討―オーストラリア人児童とのスカイプ交流実践から 米田佐紀子
西村洋一 中部地区英語教育学会第48回大会 2018
SNSに対する態度における年代差と性差 西村洋一 日本社会心理学会第58回大会 2017
公立学校における学力と情意に関する経年調査:小学校5年生から中学校3年生までの追跡調査から 米田佐紀子
西村洋一 中部地区英語教育学会第47回大会 2017
SNS利用における否定的体験が抑うつにもたらす影響―利用者個人変数との交互作用効果― 西村洋一 日本社会心理学会第57回大会 2016
大学生はLINEでどの程度の自己開示を行っているのか?―LINEの効用認知,友人関係のあり方から― 西村洋一 日本パーソナリティ心理学会第25回大会 2016
英語力と動機づけについての経年調査から見えた「教科としての英語」と「外国語活動」の成果と課題 米田佐紀子
西村洋一 全国英語教育学会第42回埼玉研究大会 2016
教科としての小学校英語の成果と課題―CEFRに準拠したケンブリッジ英検を用いて― 米田佐紀子
西村洋一 大学英語教育学会 SIG on CEFR 第1回研究会 2016
インターネット利用の影響に対する第三者効果と規制への態度,行動意図との関連 西村洋一 日本社会心理学会第55回大会 2015
大学生はSNSでの対人関係をどのように考え,利用しているか―文化心理学的相互構成過程の視点からの考察― 東海林渉
西村洋一
井口彰子 日本心理学会第79回大会 2015
SNS利用におけるネガティブな体験―ストレス反応との関連の検討― 西村洋一
東海林渉
井口彰子 日本心理学会第79回大会 2015
大学生はSNSでどのような「つながり」を形成しているか?――否定的感情を伴う体験に着目して―― 東海林渉
西村洋一
井口彰子 北陸心理学会第49回大会 2014
インターネット上でのプライバシーへの懸念―プライバシーポリシーの理解および行動ターゲッティング広告への反応との関連― 西村洋一 日本心理学会第78回大会 2014
How Does English Literacy Education Affect Japanese Primary School Children's Ability and Motivation? 米田佐紀子
西村洋一 Association Internationale de Linguistique Appliqu?e (AILA) World Congress 2014 2014
LINE利用におけるプライバシー設定およびその利用行動 西村洋一 日本社会心理学会第54回大会 2014
インターネット利用における第三者効果―個人要因との関連― 西村洋一 日本社会心理学会第53回大会 2013
インターネット利用における第三者効果―メディアの違いおよび年代間の比較― 西村洋一 日本心理学会第77回大会 2013
ポートフォリオ使用による高校生の英語力への影響と使用実態 米田佐紀子
西村洋一
細川真衣 中部地区英語教育学会第43回大会 2013
インターネット上での問題行動と利用者の特性との関連(3) ―利用者の対人関係の側面から― 西村洋一 日本心理学会第76回大会 2012
小・中・高・大学生の自己評価と英語力に関する研究:CEFRに基づくCan Doリストとケンブリッジ英検模試を用いて 米田佐紀子
細川真衣
西村洋一
物井尚子 中部地区英語教育学会第42回大会 2012
携帯メール依存に影響を与える心理的要因の検討―パネルデータを用いて― 西村洋一 日本社会心理学会第52回大会 2011
インターネット上での問題行動と利用者の特性との関連(2)―自己制御,および疎外感からの検討― 西村洋一 日本心理学会第75回大会 2011
ネット社会における罪と罰 西村洋一 日本行動計量学会第39回大会 2011
インターネット上での問題行動と利用者の特性との関連―パーソナリティ,インターネット利用動機,行動基準― 西村洋一 日本心理学会第74回大会 2010
他者からの受容認知が対人場面における不安および効力感に与える影響 西村洋一 日本社会心理学会第50回大会 2009
対人不安,インターネット利用動機,およびインターネットにおける人間関係―西村(2003)の追試研究― 西村洋一 日本心理学会第73回大会 2009
知覚された他者からの受容と感情特性との関連 西村洋一 日本心理学会第72回大会 2008
知覚された受容尺度日本語版の作成 西村洋一 日本心理学会第71回大会 2007
対人不安と関係性スキーマの関連の検討―対人不安喚起状況を用いて― 西村洋一 日本心理学会第70回大会 2006
対人不安とアタッチメントスタイルとの関係―他者との関係性への注目傾向を媒介変数にして― 西村洋一 日本心理学会第69回大会 2005
対人不安傾向における関係性スキーマの検討―語彙判断課題を用いて― 西村洋一 日本心理学会第68回大会 2004
インターネット利用動機,態度がシャイネスに及ぼす影響 西村洋一 日本社会心理学会第44回大会 2003
対人不安傾向と関係性の知識との関係 西村洋一 日本心理学会第67回大会 2003
コミュニケーション時に生じる対人不安に関連する要因の検討―Computer-Mediated Communicationと対面コミュニケーションとの比較― 西村洋一 日本社会心理学会第43回大会 2002
コミュニケーション時の状態不安に関する実験的検討―対人不安傾向とComputer-Mediated Communicationの影響について― 西村洋一 日本心理学会第65回大会 2001
対人不安傾向とインターネット利用の関係―利用に関する動機的側面からの分析― 西村洋一 日本社会心理学会第42回大会 2001
表示を折りたたむ
Works
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
小中学生のインターネット利用に対する保護者の介入行動の実態 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020-04-01 2023-03-31
小学校英語における行動中心アプローチに根差した言語材料と題材別言語活動一覧の作成 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020-04-01 2023-03-31
地方自治体における多文化共生政策の選択:政治要因に着目して 日本学術振興会 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C) 2017-04 2020-03
ネットいじめに対する認識とその対応に関する研究 北陸学院大学 2017年度北陸学院大学共同研究費 2017-04 2018-03
小学生の英語運用能力向上のための教育プログラム構築への研究 日本学術振興会: 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C) 2015-04 2018-03
全て表示する(16件)
青少年のSNS利用についての調査―ソーシャル・ステガノグラフィーや独自利用に焦点をあてて― 北陸学院大学 2016年度北陸学院大学共同研究費 2016-04 2017-03
青少年のSNS利用の影響に関する調査―SNSの位置づけと否定的体験の検討― 北陸学院大学 2015年度北陸学院大学共同研究費 2015-04 2016-03
インターネット利用における第三者効果に関する心理学的研究 電気通信普及財団 平成25年度研究調査助成 2014-04 2015-03
青少年のSNS利用の影響に関する調査 北陸学院大学 2014年度北陸学院大学共同研究費 2014-04 2015-03
インターネット利用におけるプライバシー意識とその影響 北陸学院大学 2013年度北陸学院大学共同研究費 2013-04 2014-03
ポートフォリオに基づく一貫した目標設定による日本人学習者の英語力に関する研究 独立行政法人日本学術振興会: 科学研究費 基盤研究(C) 2011-04 2013-03
高校生のインターネット上での行動と情報教育との関連の検討 北陸学院大学 2011年度北陸学院大学共同研究費 2011-04 2012-03
インターネット上における逸脱行動と青年利用者の相互影響関係 北陸学院大学 2010年度北陸学院大学共同研究費 2010-04 2011-03
インターネットにおける問題行動生起に関連する心理的要因の検討―利用者の対人関係を中心にした分析― 北陸学院大学 2009年度北陸学院大学共同研究費 2009-04 2010-03
インターネットにおける問題行動生起に関連する心理的要因の検討 北陸学院大学 2008年度北陸学院大学共同研究費 2008-04 2009-03
検索連動型広告に関連する心理的要因についての検討―目標という観点から― 吉田秀雄記念事業財団 平成19年度(第41次)吉田秀雄記念事業財団研究助成事業 2007-04 2008-03
表示を折りたたむ
特許等
 
その他