研究者情報
基本情報
研究者基礎情報
研究者基礎データ
その他の所属
取得学位
研究分野
研究キーワード
競争的資金等の研究課題
経歴
学歴
研究者活動データ
所属学協会
委員歴
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
特許
Works
その他
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
社会貢献活動
基本情報
氏名
山田 ひとみ
氏名(カナ)
ヤマダ ヒトミ
氏名(英語)
Hitomi Yamada
所属
政治経済学部 政治経済学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
B000251367
researchmap機関
基本情報
研究者基礎情報
山田 ひとみ 聖学院大学 政治経済学部 政治経済学科 准教授
研究者基礎データ
その他の所属
 
取得学位
2021/09 博士(経営情報科学) 愛知工業大学
2009/03 修士(政治学) 聖学院大学
2007/03 修士(経済学) 大東文化大学
研究分野
会計学 財務会計、会計史
研究キーワード
 
競争的資金等の研究課題
 
経歴
 
学歴
2018/09 2021/09 愛知工業大学 経営情報科学研究科経営情報科学専攻 博士後期課程 修了
2007/04 2009/03 聖学院大学大学院 政治政策学研究科 修士課程 修了
2004/04 2007/03 大東文化大学大学院 経営学研究科経営学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
研究者活動データ
所属学協会
 
委員歴
 
受賞
 
論文
財務諸表作成に関する「指示書」(GHQ/SCAP)の研究 ―戦後日本企業会計制度史序説― 山田ひとみ 愛知工業大学大学院経営情報科学研究科博士論文 2021/09
GHQ/SCAP「財務諸表作成に関する指示書」の再評価 山田ひとみ 産業経理 2020/07
「企業会計原則」・「財務諸表準則」の生成過程におけるGHQインストラクションの影響 山田ひとみ 実戦経営 2020/06
戦後日本における比較貸借対照表の導入過程 ―GHQインストラクションの分析をとおして― 山田 ひとみ 実践経営 55 2019/06
戦後直後における日本企業の英文報告書 -鐘淵紡績株式会社- 山田 ひとみ 、 小森 清久 経営情報科学 13 1 2018/10
全て表示する(17件)
損益計算書における当期業績主義の導入課程ーGHQインストラクションの分析をとおしてー 山田 ひとみ 、 小森 清久 経営情報科学 12 2 127 144 2018/03
GHQ/SCAP「指示文書」における比較貸借対照表(下) 山田ひとみ 聖学院論叢 30 2 61 ~ 76 2018/02
GHQ/SCAP「指示文書」における比較貸借対照表(上) 山田ひとみ 聖学院論叢 30 1 127 ~ 137 2017/10
GHQ/SCAP「指示文書」における当期業績主義損益計算書 (下) 山田 ひとみ 聖学院大学論叢 29 2 71 87 2017/03
GHQ/SCAP「指示文書」における当期業績主義損益計算書 (上) 山田 ひとみ 聖学院大学論叢 29 1 61 69 2016/10
GHQ/SCAP「指示文書」における損益計算書に関する会計規定の分析 山田 ひとみ 聖学院大学論叢 28 2 91 ~ 102 2016/03
GHQ/SCAP「指示文書」における貸借対照表に関する会計規定の分析 山田 ひとみ 聖学院大学論叢 28 1 53 ~ 75 2015/10
GHQ/SCAPによる会社財務報告に関する『英文フォーム (1946 or 1947)』の分析-(2) 他の「指示文書」との比較-」 山田 ひとみ 聖学院大学論叢第26巻第2号211-228頁 2014/03
「GHQ/SCAPによるGHQ/SCAPによる会社財務報告に関する『英文フォーム (1946 or 1947)』の分析-(1) 鐘淵紡績株式会社の英文財務諸表との比較-」 山田 ひとみ 聖学院大学論叢第26巻第1号29-42頁 2013/10
「企業結合会計における条件付取得対価の構成価値—改訂SFAS141(2007年)を中心として—」 山田 ひとみ 産業経理Vol.68,No.4 139-149頁 2009/01
「企業結合会計に関する一考察—取得法を中心として—」 山田 ひとみ 経研論集 第24号大東文化大学大学院経済学研究科25-46頁 2008/01
「連結会計における持分法に関する一考察」 山田 ひとみ 経研論集 第24号大東文化大学大学院経済学研究科25-46頁 2006/01
表示を折りたたむ
MISC
「公会計・公教育に複式簿記を」 山田 ひとみ 埼玉新聞 コラム経世済民 第175回 2013/12
「制限会社に対する占領初期におけるESS「指示文書」の分析—『1946年英文フォーム』の資料的位置付け中心に—」 山田 ひとみ 聖学院大学論叢第25巻第2号145-160頁 2013/03
「GHQ/SCAPによる会社財務報告に関する「指示書」の時系列整理—経済科学局(ESS)文書の分析を通して—」 山田 ひとみ 聖学院大学論叢第25巻第1号199-219頁 2012/10
著書
 
講演・口頭発表等
戦後日本における比較貸借対照表の導入課程ーGHQインストラクションの分析をとおしてー 山田 ひとみ 第61回実践経営学会 全国大会 2018/09/06
損益計算書における当期業績主義の導入過程 ―GHQインストラクションの分析をとおして― 山田 ひとみ 日本会計史学会 第35回大会 2016/09/05 北海学園大学 豊平キャンパス
パネルセッション 経営史研究と会計史研究 ―両者の接点を探る― 報告③戦後日本の会計制度の生成過程 -インストラクションと会計実務- 山田 ひとみ 経営史学会 第50回大会 2014/09/13 文京学院大学 本郷キャンパス
特許
 
Works
 
その他
2008/09 「企業結合会計における会計処理方法に関する一考察」
2006/05 「アメリカにおける企業結合会計に関する一考察」
2006/03 「わが国のM&Aに関する一考察」
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
予備演習A 聖学院大学
予備演習B 聖学院大学
会計学 聖学院大学
専門演習A(会計学) 聖学院大学
専門演習B(会計学) 聖学院大学
全て表示する(8件)
簿記(中級)A 聖学院大学
簿記(中級)B 聖学院大学
簿記(初級) 聖学院大学
表示を折りたたむ
社会貢献活動
2021/10/26 2023/09/30 上尾市行政改革推進委員会委員