研究者情報
基本情報
研究者基礎情報
研究者基礎データ
その他の所属
取得学位
研究分野
研究キーワード
競争的資金等の研究課題
経歴
学歴
研究者活動データ
所属学協会
委員歴
受賞
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
特許
Works
その他
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
社会貢献活動
基本情報
氏名
村岡 有香
氏名(カナ)
ムラオカ ユカ
氏名(英語)
Yuka Muraoka
所属
人文学部 欧米文化学科
職名
教授
researchmap研究者コード
5000041595
researchmap機関
基本情報
研究者基礎情報
村岡 有香 聖学院大学 人文学部 欧米文化学科 教授
研究者基礎データ
その他の所属
 
取得学位
2007/03/31 博士 (教育学) 国際基督教大学大学院教育学研究科
2002/02/28 Ed.M. (Applied Linguistics) Teachers College, Columbia University
1996/04/01 M.A. (TESOL) Ball State University Graduate School
研究分野
外国語教育 応用言語学、第二言語習得学、英語教育
研究キーワード
シャドーイング、流暢さ、言語産出、気づき
競争的資金等の研究課題
 
経歴
2021/04 ~ 現在 聖学院大学 人文学部 欧米文化学科 教授
2018/04 ~ 現在 聖学院大学 人文学部 欧米文化学科 准教授
2013/04 2018/03 恵泉女学園大学 人文学部 英語コミュニケーション学科 准教授
2008/04 2013/03 恵泉女学園大学 人文学部 英語コミュニケーション学科 助教
1996/04 ~ 2000/07 千葉英和高等学校 専任教諭
学歴
2002/04 2007/06 国際基督教大学大学院 教育学研究科 博士後期課程 英語教育法 修了
研究者活動データ
所属学協会
大学英語教育学会、英語授業研究学会
外国語教育メディア学会
委員歴
 
受賞
 
論文
Shadowing Practice Through Xreading: Does it Help Develop Speaking Abilities of Japanese EFL Learners? Yuka Muraoka & Robert J. S. Rowland 聖学院大学論叢 34 2 33 ~ 51 2022/03
The effect of shadowing training on the development of second language fluency Muraoka, Y. Seigakuin Univeristy Bulletin 66 2 46 ~ 69 2020/03
シャドーイングとL2流暢さの向上への効果ー長期的観測からの検証ー 村岡 有香 聖学院大学論叢 31 1 15 ~ 30 2018/10
Shadowing and Fluency: How does Shadowing Practice Promote Fluency in the EFL Classroom? Muraoka, Y. Keisen University Bulletin 29 93 ~ 112 2017/02
From Turn-Giving to Turn-Taking: Awareness-Raising Activities for Turn-Taking Practices Muraoka, Y. Proceedings of Temple University Japan Applied Linguistics Colloquium 2011 21 ~ 30 2012/03
全て表示する(18件)
日本の小学校におけるストーリーを生かしたプロジェクト型外国語活動: 教育的効果の検証 村岡有香 恵泉女学園大学紀要 25 71 ~ 91 2013/02
気づきを高める英語 村岡有香 教育研究 54 233 ~ 244 2012/03
Usefulness of output activities that promote pushed output: some perspectives from cognitive models of production Muraoka, Y. The Journal of the Institute for Research in Language and Education 25 303 ~ 320 2008/03
Promoting pushed output through task complexity and task condition Muraoka, Y. Keisen University Bulletin 23 91 ~ 109 2011/02
Dictogloss, noticing, and the acquisition of past hypothetical conditional Muraoka, Y. Keisen University Bulletin 22 167 ~ 193 2010/02
Comparing closed tasks and open tasks: Their effects on the levels of awareness and the acquisition of dative alternation Muraoka, Y. JACET Journal 45 1 ~ 14 2007/10
Simultaneous attention to complex linguistic forms and meaning during adult L2 learners’ input processing Muraoka, Y. FLC Journal 3 31 ~ 48 2007/03
A summary of dissertation: Promoting pushed output and noticing of dative verbs through task complexity and task condition Muraoka, Y. Educational Studies 50 251 ~ 254 2007/03
Promoting pushed output and noticing of dative verbs through task complexity and task condition Muraoka, Y. Unpublished Manuscript 1 ~ 351 2007/06
The effect of output and explicit metalinguistic explanation on the acquisition of English articles Muraoka, Y. Educational Studies 48 217 ~ 226 2006/03
Japanese refusal speech act and gender differences Muraoka, Y. Proceedings of Temple University Japan Applied Linguistics Colloquium 2005 33 ~ 42 2005/03
Do differences between Japanese and English at the level of linguistic structures pose learning problems on L1 Japanese learners of English? Some accounts from the Principles and the Parameters model of Universal Grammar Muraoka, Y. ICU English Studies 13 19 ~ 39 2004/05
Compliment speech act and gender differences Muraoka, Y. ICU English Studies 12 40 ~ 57 2003/05
表示を折りたたむ
MISC
英語民間試験におけるスピーキングテスト問題形式と評価方法の分析 村岡有香 Newsletter 29 1 13 ~ 20 2019/10
The Future of English Education in Japan: Revised Points of the National Curriculum Reformulation Muraoka, Y. Professor Machiko Tomiyama's Retirement Commemorative Theses, International Christian University 23 ~ 33 2019/02
小学校「外国語」において英語の文と文構造の気づきをどのように促すか 村岡有香 Newsletter 28 1 34 ~ 39 2018/10
『思考力・判断力・表現力等』を伸ばす中学・高等学校英語授業展開例の考察 村岡有香 Newsletter 27 37 ~ 43 2018/01
中学・高等学校『英語科学習指導案作成』のための効果的な指導方法の考察 村岡有香 Newsletter 27 37 ~ 44 2018/01
全て表示する(8件)
小中連携に向けた取り組み:小中合同英語発表会の実践とその教育効果 村岡有香 恵泉女学園大学紀要 26 295 ~ 317 2014/02
SLA Frontier-第二言語習得研究の最前線 Focus on Form 村岡有香 STEP英語情報11・12月号 46 ~ 47 2007/12
A Book Review: a Task-Based Language Learning and Teaching by Rod Ellis (2003) Yuka Muraoka Educational Studies 46 211 ~ 212 2004/02
表示を折りたたむ
著書
成功する小学校英語シリーズ-読み聞かせ絵本&活動アイデア 恵泉英語教育研究会(KEES)編 明治図書 2013/03 119
講演・口頭発表等
Shadowing and L2 Fluency: Is Shadowing Practice Effective for Preparing for Speaking Tests? Yuka Muraoka AILA 2021, Symposium S158: Shadowing as a Practice in Second Language Acquisitions: Connecting Inputs and Outputs 2021/08/15 Online / Groningen, the Netherlands
シャドーイングとL2スピーチパフォーマンス−トピックの親しみやすさの影響 村岡有香 JACET リーディング研究会 2020/07/19 ZOOM
Shadowing, L2 Fluency, and Task Effects Muraoka, Y. 7th International Conference on Foreign Language Education & Technology 2019/08/08 Waseda University, Tokyo
シャドーイングトレーニングにおける第二言語流暢さ指標と再生率の質的変化 村岡有香 第11回JACET関東支部大会 2018/07/08 神田外語大学
シャドーイングと流暢さ向上の効果-長期的観測からの考察 村岡有香 JACET リーディング研究会 2017/05/14 関西学院大学, 大阪
全て表示する(18件)
シャドーイングと流暢さの研究-シャドーイングは日本人英語学習者の流暢さをいかに向上 せるか? 村岡有香 JACET リーディング研究会 2016/12/11 関西学院大学, 大阪
The use of story to raise cultural awareness in Japanese elementary school Muraoka, Y. 11th International Conference of the Association for Language Awareness 2012/06/28 Montreal, Canada
From Turn-Giving to Turn-Taking: Awareness-Raising Activities for Turn-Taking Practices Muraoka, Y. Temple University Japan Applied Linguistics Colloquium 2011 2011/02/02 Tokyo
Conscious awareness, dictogloss, and language aptitude in EFL Context Muraoka, Y. 10th International Conference of the Association for Language Awareness 2010/07/26 Kassel, Germany
Promoting pushed output and noticing of linguistically complex structures through task complexity and task condition Muraoka, Y. Joint AAAL-ACLA/CAAL 2006 Conference 2006/06/19 Montreal, Canada
Task complexity, task condition, and dative-verb acquisition Muraoka, Y. The 40th Annual TESOL Convention and Exhibit 2006/03/17 Tampa, Florida, USA
The effect of task complexity and task condition on the acquisition of dative verbs Muraoka, Y. JACET 44th Annual Convention 2005/09/09 Tamagawa University, Machida, Tokyo
Simultaneous attention to non-salient linguistic forms and content during input processing: Is it possible or not? Muraoka, Y. The 7th Annual International Conference of JSLS, at Sophia University 2005/06/26 Sophia University
Japanese refusal speech act and gender differences Muraoka, Y. The 7th Temple University Japan Applied Linguistics Colloquium 2005/02/13 Tokyo
The effects of output and noticing on the acquisition of English articles Muraoka, Y. 2004 AAAL Annual Conference 2004/05/02 Portland, Oregon, USA
Does a text reconstruction task promote noticing? The effect of output on the acquisition of English articles Muraoka, Y. Temple University Applied Linguistics Colloquium 2004 2004/02/12 Tokyo
Compliment speech act and gender differences Muraoka, Y. Pragmatics Forum 1, the 29th Annual International Conference by JALT 2003/11/24 Granship Shizuoka, Japan
Interlanguage talk of Japanese ESL learners Muraoka, Y. The 5th ICU Language Study Workshop, Inter university seminar house 2002/08/23 Hachiouji, Tokyo
表示を折りたたむ
特許
 
Works
 
その他
 
教育・社会活動データ
担当経験のある科目(Researchmap表示用)
中学校教育実習 聖学院大学
児童英語教育(インターンシップⅠ) 聖学院大学
児童英語教育(インターンシップⅡ) 聖学院大学
教職実践演習(中等) 聖学院大学
現代英文法 聖学院大学
全て表示する(9件)
英語学概論 聖学院大学
英語科教育法Ⅰ 聖学院大学
英語科教育法Ⅱ 聖学院大学
高等学校教育実習 聖学院大学
表示を折りたたむ
社会貢献活動
2019/02/14/~/2019/02/14/Interlanguage Pragmatics: Requests and Refusals/2018 Global Camp, Seigakuin University
2018/12/22 ~ 2018/12/22 文及び文構造への気づきを促す指導ー中学校外国語科での文法指導との比較からー 第18回聖学院大学小学校英語指導者養成講座
2018/02/26 ~ 2018/02/26 国際基督教大学 富山真知子教授 退官記念シンポジウム 「これからの英語教育」